食育

スポンサーリンク
食育

100均セリアのべんり焼きでお家焼肉

小さい子供がいるご家庭は特別な日でもなかなか焼肉を食べに行ける機会が少ないと思います。わが家も例外ではなくて、最近動きが活発になってきた1歳の次男のおかげで、焼肉はおろか外食すら滅多に行けない状況です。ちなみに何故この記事のタイトルが焼肉に...
引越し

わが家が朝食のパンをほぼ止めた理由

わが家はこれまで、朝ごはんには食パンを食べてきましたが、今後はできるだけお米にすることにしました。食パンはトーストしてマーガリンを塗るだけで食べられるので簡単。さらに子供も手づかみで食べられるので楽ちんです。でも、なるべく米を食べるようにし...
引越し

【離乳食】初期~中期に!ささみと野菜の柔らか煮

離乳食の初期~中期に適したささみと野菜の柔らか煮のレシピ。ささみと好きな野菜を出汁で煮込みます。じゃがいもや人参など普段冷蔵庫にあるお野菜で簡単調理。冷凍保存もできます。
引越し

【離乳食初期】簡単!かぼちゃペーストの作り方

次男が離乳食を初めて1ヵ月以上が経過しました。お米以外の離乳食も食べるようになってきて少しづつですが食の幅が広がってきています。今回は、わが家のかぼちゃペーストの作り方を紹介します!準備するもの食材 かぼちゃ だし昆布(無くてもOK) 豆腐...
引越し

生後6ヵ月次男、離乳食を開始します

次男が生後6ヵ月を過ぎそろそろ離乳食を開始する時期がやってきました。わが家の次男は私たちが食べているご飯をみるとヨダレだらだらでこちらを見てきます。離乳食サイン全開の次男。長男は以前からあまり食に興味がないタイプで食べさせるのに結構苦労して...
スポンサーリンク