リニューアルした鉄道博物館へ行ってきた

お出かけ
スポンサーリンク

2019年10連休GWウィークの1日を利用して埼玉県大宮にある鉄道博物館へ行ってきました。以前このブログで鉄博のことを書きましたが、その時から鉄博はリニューアルされています。

リニューアル前と後で大きく変わったのは南館が新設されたことです。混雑具合や新館の様子など色々気になるところですよね。そこで、リニューアル後の鉄博について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

混雑状況

まずは混雑状況を知っておいた方が良いでしょう。リニューアル後の鉄博の混雑状況ですが連休中ということもあってやはり混雑していました。平常時の混雑具合が分からないので比較はできませんがオープン前は長蛇の列を作っていました。わが家は9:30頃に行きましたが既に先頭が見えないくらいの列になっていましたよ。雰囲気はこの写真でわかるかと思います。

予測ですが電車シミュレーターなどの整理券をゲットしたい場合は9:00前には着いていた方が良いでしょう。わが家の場合、ミニ運転列車の整理券があと一歩のところで配布終了してしまいました。当然のことながらシミュレーター系の整理券は既に配布終了しておりました。唯一、運転士体験教室の予約が出来た事が救いです。ちなみに各整理券の配布状況はエントランスホール付近でスタッフの方がアナウンスしているのでそちらの情報も参考にすると良いでしょう。

連休中ということもあって通常より混んではいましたが鉄博内の動線が良いのか各フロア自体はそんなに混雑を感じませんでした。但し、昼食をとることができる新幹線ラウンジやランチトレインは混みますのでタイミングをずらして利用するのがおススメです。

新設された南館について

新設された南館について紹介していきます。

南館1F 仕事ステーション

鉄道に関する仕事について学ぶことができます。読んだり聞いたりするだけではなくモニターで簡単なクイズにチャレンジできます。このエリアは小学生くらいの男の子に人気でした。同エリアにはダミーの踏切があったり鉄道模型もあるので幼児でも楽しめる要素がありますよ。ここにはデザインラボというオリジナルの鉄道車両をデザインできるというコーナーがあります。結構人気でした。モニターが2台しかないのでもし空いていたらすぐトライしてみるとよいでしょう。

また、京浜東北線の車掌シミュレータもこちらのフロアです。そしてなんといってもE5と400系の展示は見逃せません。写真スポットにも最適です。

南館2階 仕事ステーション、未来ステーション

こちらの仕事ステーションはミュレーターホールと運転士体験教室があります。E5シミュレータもここです。整理券を入手したい場合は入場後すぐにここに向かった方が良いでしょう。ちなみにE5シミュレータは500円がかかります。

南館2階には未来ステーションがあります。ここでは自分のアバターを作ってからいくつかのモニターを順番に回って学習していきます。モニターの中に自分が作ったアバターが登場する仕組みです。こちらは幼児に人気だった印象。内容云々よりもアバターが面白いようですね。

南館3階 歴史ステーション

残念ながら今回は歴史ステーションを訪問できませんでしたので省略します。

南館4階 トレインレストラン・トレインテラス

ここには食事ができるトレインレストランがあります。昼時の混雑具合は分かりませんが15:00くらいに訪れた時は列を作っていました。メニューはパスタ、ラーメン、ワンプレートメニューの他揚げ物などスナックメニューもあります。ちなみにアサヒスーパードライの販売があるのでアルコールで一息つきたいときはこちらに来ると良いでしょう。

こちらのトレインテラスからは新幹線や電車の往来を少し上から見ることができます。個人的には新幹線ラウンジの方が迫力があって好きです。新幹線の線路側にトレインレストランがあるので新幹線を見るスペースは少ないですね。無理して訪れなくても良いでしょうり

リニューアル後の鉄博まとめ

やはり大きく変わったのは南館の新設で、以前からあるエリアはほぼ変更は無い様子ですね。リニューアル前に訪問したことがある場合は南館を中心に回ると良いと思います。南館は遊びながら学べる要素が盛りだくさんなのできっと子供達にも楽しめると思いますよ!

コメント